【妊娠8週】胎児と母体の症状で知っておきたいこと

妊娠8週 3ヶ月目

妊娠8週目は、赤ちゃんは胎芽(たいが)から胎児となり、内臓などの各器官も完成に近づきます。お母さんのつわりがピークになるなど、8週目には大変なこともありますが、嬉しい発見も多い時期なです。今まで通り体調には気を付けつつ過ごすようにしましょう。

また妊娠8週は流産率が高く、警戒が必要な時期でもあります。母体はこの頃からどんどん、お母さんらしい状態に近づいていくので、色々な準備も必要となってきます。妊娠8週に知っておきたいさまざまな情報を幅広くご紹介していきます。

妊娠8週の胎児の成長、お腹の様子について

妊娠8週のお母さんのお腹と胎児の様子

妊娠8週の胎児の様子

妊娠8週胎児 羊水

今までは胎芽(たいが)の状態だった赤ちゃんも、8週を過ぎるようになると「胎児」と呼べる段階に入ります。この頃の赤ちゃんは各内臓が完成に近づいている状態であり、段々と骨の形成が始まります。どんどん赤ちゃんの身体が大きくなってきます。

胎芽と胎児とは

胎芽と胎児とは

受精卵が着床してから妊娠7週目までは、まだ胎芽と呼ばれる状態です。妊娠8週未満は心臓や肺・脳などの重要器官がまだ出来ておらず、心音が確認できないのでまだ「芽」を言葉として使います。しかしそれ以降器官を形成し始めるのがこの第8週なので、「児」を言葉として用います。

8週と言えば多くの妊婦が胎児の心音を確認できる時期で、それを聞けばつわりも我慢できると言う方も多いですね。また、エコーではっきり心臓が動くのが見えるのもこの時期です。

子宮の大きくなり、膀胱が圧迫されます

妊娠8週子宮の大きさはどれくらいに

妊娠していない時の子宮は縦4cm・横7cmくらいの大きさですが、これから本格的に大きくなる8週目には握りこぶしサイズになっています。短時間でずいぶん大きくなります。子宮が大きくなった分前後にある膀胱と直腸が圧迫されますが、子宮は前に膨らむため直腸よりは膀胱にその影響が出て、頻尿になりやすくなります。

外出先や仕事先では度々席を外してトイレに行くのは難しいですが、だからと言って我慢すれば膀胱炎になり子宮が感染してしまう恐れもありますので、なるべくトイレを我慢しないようにしましょう。

妊娠8週の胎児成長スピードは

妊娠8週 胎児

この頃の胎児の成長速度は非常に速く、何と1日1ミリのスピードで大きくなっていきます。子宮も握りこぶし大の大きさまで成長しており、子宮の周りにある臓器が徐々に圧迫されるようになってくるので、元々膀胱が弱い方や、腸が弱い方などは注意しなければなりません。

また、胎児が大きくなってくると段々と「胎動」が出てくるようになるので、楽しみに待ちましょう。

顎や唇や鼻が形成されるように

最初はただのくぼみだった口や目も、段々と細かく形成されていきます。8週目になると唇や顎などもきちんと形成されていきますし、鼻の形などもどんどん整っていきます。

【噂】ジンクス、迷信の話ですが、この時期に「こういう顔の赤ちゃんが産まれてほしい」とイメージをしたり、写真などを見るようにすると、美形の赤ちゃんが産まれやすいようです。ジンクス、迷信ですので、エビデンス(科学的根拠)はないですが、イメージすることも赤ちゃんの形成に関連しているのかもしれません。

妊娠8週胎動は感じる?

妊娠8週胎動は感じる?

胎動はまだ感じられないですが、8週目の赤ちゃんはすでにお腹の中で動いています。子宮の壁を蹴るアクションはまだできないため、お母さんがその動きを感じ取ることはまだないですが、それでもお腹の中では赤ちゃんがしっかり動いていますし、16週あたりを過ぎるようになると段々と、お母さんにその動きが伝わるようになってきます。

胎動が察知できるようになるまでにはまだまだ時間が掛かるので、焦らず過ごすようにしましょう。

妊娠8週エコーでしっかり確認

妊娠8週5日エコー 胎児

胎児もしっかりとした形になってきていますし、エコー写真にもきちんと映るようになっています。産婦人科へ行くとエコー写真を撮影することができ、赤ちゃんの姿を目でしっかりと確認できるようになるので、気になる方はエコー写真を貰いに行きましょう。

妊娠中は何かと不安な気分になりがちですが、エコー写真を見ると「この子がちゃんとお腹の中にいるのだ」と実感することができますし、ストレスを軽減させるのにも効果的です。

エコーで確認 胎児は頭と胴体2頭身

これまではエコーで見ても丸い形にしか見えませんでしたが、この時期になると頭と胴体が分裂し手足が伸びてきて、だんだんと人間らしくなり始めます。見る角度によりますが、頭と胴体2頭身の胎児がエコーで見られるようになるでしょう。

更に手足に動脈・静脈が通るようになれば、そのうちに胎児が自発的に手足を動かすようになります。まだ身体には進化の名残の尻尾が残っていますが、尻尾が取れるまではもう少しかかります。

卵黄のう、胎盤、へその緒からの栄養

卵黄のう、胎盤、へその緒からの栄養

赤ちゃんは「卵黄のう」から栄養をもらっており、胎盤やへその緒から届く栄養はまだまだ少量となっています。

8週目を過ぎてくると、段々と胎盤が完成に近づいていき、胎盤やへその緒を通じてお母さんから赤ちゃんへと栄養が届くようになっていきます。栄養をきちんと届けるためには、お母さんが毎日栄養満点な食事をしておくことが重要となります。

妊娠8週の母体の症状などについて

妊娠8週つわりについて

妊娠8週つわりについて

つわりには個人差があるので、必ずしもこの頃にピークを迎えるとは限りません。しかし、一般的には8~10週のあたりにつわりのピークを迎える方が多く、この時期に吐き気やにおいつわりに悩む方が非常に多いので、つわりを軽減させるように気をつけるようにしましょう。

また、この時期になってもつわりが来なかったとしても、問題はないので不安に思う必要はありません。

妊娠悪阻に注意が必要です

妊娠悪阻に注意が必要です

「妊娠悪阻(にんしんおそ)」とは、日常生活に弊害が出るほどのつわりのことを指します。妊娠悪阻に陥ってしまうと点滴の必要が出てきてしまいますし、身体に栄養が行き渡らなくなるので赤ちゃんの健康状態も危うくなってしまいます。

悪化してしまうと中絶に追い込まれることもあるなど、重篤な症状を招いてしまう原因となるので、つわりが酷すぎて絶食状態になってしまった時などは、早々に産婦人科へ行くようにしましょう。

ストレス性のつわりの場合は

ストレス性のつわりに悩まされる場合は・・・

つわりにも色々な種類がありますが、ストレス性のつわりの場合はストレスを軽減させることによってつわりの症状も緩和されます。妊娠によるプレッシャーでストレスを抱えてしまっている場合は、妊婦さんのための雑誌などを読むと安心感が得られ、心の負担も軽減されるようになります。

誰かに話を聴いてもらうだけでも効果があるので、話し相手を得るようにし、1人でふさぎ込まないように気をつけるようにしましょう。

妊娠8週の胸が張りは

妊娠8週の胸が張りは

8週目になるとブラジャーがきつくなってくる場合が多く、早い方だとこの頃からマタニティーブラを使うようになります。

この胸の張りは、妊娠性のホルモンの分泌によって起きるものであり、胸の発育が進むにつれ赤ちゃんのための母乳を準備できるようになり、段々と母乳が出る状態へ近づいていきます。なるべく余裕のあるサイズのブラジャーを使うようにしてみましょう。

膀胱の圧迫で軽い腹痛や頻尿に

妊娠8週の腹痛や頻尿は

8週目になると子宮がさらに大きく育つので、膀胱がより圧迫され軽い腹痛などを感じるようになります。

それまでは軽い頻尿の症状しか感じていなかった人も、本格的な頻尿症状に悩まされるようになりがちなので、トイレの場所を常にチェックするようにし、すぐにトイレに入れるように気を付けておくようにしましょう。長時間トイレに行くことができないような空間に入る際は、特に注意が必要です。

薬は飲んでいいの?悪いの?

妊娠8週の薬について

妊娠初期は、口にする薬にも気を付けなければならなり、過敏な状態になっていますが、8週目になってくると段々と、過敏な時期を抜けていきます。しかし市販薬は原則飲まない、必ず医師の指示のもと服用するようにしましょう。

絶対過敏期などを抜ければ、トラブルが起きる可能性も少なくなりますし、8週目を過ぎてしまえば、胎児やお母さんの状態が段々と安定していくので、酷いつわりに悩んでいる方も、「もう少しの辛抱」と考えるようにしましょう。

妊娠8週食事栄養は 葉酸の重要性

妊娠8週食事栄養は 葉酸の重要性

葉酸はビタミンBの一種であり、妊婦にとって非常に重要な栄養成分です。葉酸が不足してしまうことは妊婦にとって非常に良くないことであり、厚生労働省も妊婦に対して葉酸の摂取を呼びかけているので、なるべく毎日、葉酸を摂取するようにしましょう。

葉酸を毎日摂取するようにすると、妊娠における様々なリスクを軽減させることができるので、不安なことが多い方は葉酸の摂取量に気をつけるようにしましょう。

マタニティマークの賛否

お腹が小さいからこそ マタニティマークを

この時期にはまだ働いている方も多いです。お腹は目立たないけれど、通勤中に人とぶつかったり疲れが溜まれば胎児にとって悪影響が出てしまいますね。そんな時に便利なのがマタニティマークです。

妊娠初期の妊婦を配慮する目的で作られたもので、自治体や鉄道会社の窓口で貰えバッグにつけられるような仕様になっています。マークを見れば妊婦さんだととわかります。

逆にマタニティマークをつけた事で、嫌な思いをしたり、トラブルに巻き込まれる場合もあり、つける、つけないはご自身の判断で行うことが大切です。

妊娠8週の出血や腹痛 流産について

流産のいつからいつまで時期、切迫流産、切迫早産、稽留流産、化学流産、初期流産、後期流産の一覧表

まったく自覚症状がない稽留流産や無理で起こる流産、染色体の異常からおきる流産など様々な理由から流産となってしまいます。妊娠8週ごろの流産は非常に多いですが、胎児側の問題がほとんどで未然に防ぐことがむずかしいのも妊娠流産の特徴でもあります。

妊娠8週の流産の兆候は腹部の痛みや出血が確認され、異常を感じた場合はすぐに受診するようにしましょう。体調の変化が激しい時期なので単なる腹痛と区別がつかない時は、ひとりで考えずに先生に相談するようにしてください。

その他兆候として、胸の張りがなくなった、つわりがなっなった、腰痛、お腹に異物感を感じるなどがあります。基礎体温を継続的にチェックしている方は体温の変化で異常に気付くことができます。

詳しくは:妊娠初期出血:初期流産化学流産切迫流産稽留流産切迫早産早産

心拍確認ができないときは

心拍確認ができないときは

心拍が確認できるのは妊娠5週後半から遅くても妊娠8週と言われています。もちろん妊娠9週・10週で始めて心音を確認できたケースもありますが、数は非常に少ない事を覚えておきましょう。

残念ですが、妊娠8週になっても心音が確認できない場合は、稽留流産の可能性を示唆される事が多いです。心拍が確認できないと1週間後に再度来院するように言われますが、その間に出血やお腹の痛みが強くなる等の症状が現れた時は、すぐ病院を受診してください。

ただ、普段から生理周期が長い方だと排卵日もその分遅くなりますので、計算上は妊娠8週でも、実際は数日~1週間遅れている事も考えられます。生理周期の再確認をおススメします。

基礎体温が下がったときは

基礎体温が下がると、初期流産の多い時期で、即流産に結び付けてしまう方が多いです。

しかし体温の低下だけでは流産と断定できず、出血や強い腹痛、それから急になくなったつわりなどの状態が合わさって判断されます。体温が急に下がったり、体温低下が3日続く場合は病院を受診しましょう。

その他には、高温状態を維持するための黄体ホルモン分泌量が減少した事も考えられます。この場合も病院で対処してくれるので不安な時はぜひ受診してください。また、家庭内では安静にして体を冷やさないようにするのが大事です。

子宮奇形といわれたときは

子宮奇形

子宮は元々2つの管状臓器が1つに合わさってできたものですが、中には融合が上手くいかず子宮奇形となってしまう方がまれにいます。奇形のタイプは様々ですが、どのタイプも正常な子宮と比べて容量が小さいため、不妊症や習慣性流産の原因となりやすいのが特徴です。

妊娠時は胎児の発育が遅れたり、分娩の際に赤ちゃんが上手く出てこられない事があります。子宮の形に問題があるといっても手術できるタイプは限られ、また対象者も不妊や習慣性流産の方に限ります。他の方は自然妊娠や体外受精による妊娠が可能です。

妊娠と同時に子宮奇形が判明しても妊娠継続は可能ですので、あまり不安にならないようにしましょう。ただ、健診回数は増えますので、サボらないようにきちんと受診してください。

初期流産を意識することも大切

初期流産を意識することも大切

上記で記したように、妊娠8週は胎児側での問題での流産が多いですが、日々の生活でも注意が必要です。子宮が大きくなってきたといっても胎児はまだまだ不安定な時期なので、強い衝撃や長時間の振動を母体に与えると胎児へも大きな影響が出て、腹痛、出血、流産の可能性が高くなります。

満員の通勤電車などでは妊娠していなくても人の流れに押されて苦しい時もありますから、まだ仕事を続けている方は注意しすぎる事はありません。比較的車内が空いている早い時間帯か、会社の了解を得て遅めの出勤にしてもらうなど、胎児への影響を最小限に押さえるようにしましょう。

妊娠12週までは流産の可能性が非常に高いので、できるだけ安定期に入るまでその用事を伸ばすか、誰か代わりに行ってもらうなどし、どうしてもダメな場合は短時間ですむように調整する必要があります。

ここまでのまとめ

妊娠8週目は、つわりや頻尿に悩まされがちな時期ではあります。エコーで胎児を撮影することができたり、妊娠している状態に慣れてくる時期でもあります。

出血、腹痛などのトラブル時は慌てず、医師の診断を仰ぐようにしてください。流産を意識しすぎて生活に支障をきたす妊婦さんもおれれますが、そのことがストレスになり、赤ちゃんにも伝わってしまいますので注意が必要です。

絶対過敏期を抜ける時期でもありますし、緊張感がほぐれることによって心の負担が経る方も多いので、前向きに毎日を過ごすようにしましょう。前向きに過ごすようにすればストレスも減りますし、赤ちゃんの健康状態も良くなります。

妊娠8週の体験談

妊娠8週の体験談

胃の中が空っぽになると極限に

妊娠8週 胃の中が空っぽになると極限に

妊娠8週に入ると、つわりが急にひどくなってきました。私の場合は、いわゆる「食べづわり」で、胃の中が空っぽになると、気持ち悪くてしょうがないのです。

おなかの中に食べ物が入っていても、決して気持ち悪くないわけではありません。つわりが始まると、24時間ずっと気持ち悪いのです。ただ、空腹になると、気持ち悪さが極限位達して、倒れそうなほどです。

外出しなければならないとき、パンやおにぎりを持ち歩き小腹がすいてきたら、ちょこっとかじるような生活をしていました。家の中にいるときには、カロリーの少ない汁物などをとるようにしていました。

つわりの気持ち悪さが、ずっと続いたらと考えると、心の底からブルーになりましたが、妊娠5か月に入ったころから徐々につわりが収まったので、本当によかったです。 KKさん 28歳 妊娠8週

子宮頸管ポリープでも問題なく出産

妊娠8週 子宮頸管ポリープでも問題なく出産

妊娠検査薬で妊娠が発覚し、妊娠8週頃に産婦人科で健診してもらうまでに出血がありました。

初診を受けてなかったので、休日の健診をしてもらえず、いろんな救急病院にかけるも産婦人科は診てもらえなかったので、不安でしたが家で安静にしていました。

後日、無事に健診をしてもらったところ、子宮頸管ポリープがありましたが、出産には問題ないとのことでそのままにしました。出産後の1カ月健診ではポリープも消えていました。

また、おっぱいがカチカチに硬くなって痛くなり、今までよりも大きくなりました。なかなか治まらず、大変でしたが、冷やしてあげると少し痛みも和らぎました。CHIさん 27歳 妊娠8週

酷いつわりで入院、点滴を受ける日々 体調もメンタルも人生最悪

二人目妊娠中、6週目あたりから軽い食べづわりが始まりました。 このくらいなら大丈夫かな?と気楽に構えていた8週目、突然吐きつわりに変わり、水を飲んでも嘔吐してとうとう一日のトイレの回数が0に…。

夫に病院に連れて行かれ、検査の結果ケトン値が大きくマイナスになっていたという事で産婦人科に入院になりました。 入院中は吐き気止めと水分栄養補給の点滴をひたすら受ける日々。 しかしそれですら私に牙を剥きました!

吐き気止めの点滴からの副作用、焦燥感に悩まされ、点滴を受けると身体が熱くなり気分が苛立って居ても立ってもいられません。 なので水分栄養補給だけの点滴にしてもらいました。

9週に入り、ある程度身体が潤って来たところで、病院側からお産の患者さんが増えて満床になりそうなので…と言われて強制退院。 あとはもうひたすら自宅で飲んでは吐いての日々でした。

水を飲まなければ倒れる…でも飲めば吐く…しかし点滴に通えるほどの体力は無い…といろいろ考えてもどうにもならず、昼夜を問わずに襲ってくる吐き気にも耐えかねて頭を掻き毟りながら精神を病み、悪夢にうなされながら迎えた11週間に入ったある日、突然吐き気が消えました。

まさかお腹の赤ちゃんに何か!?と不安になりすぐに病院へ行きましたが赤ちゃんは至って順調そのもので、突然終わったつわりに拍子抜けでした。

その後は特に問題もなく臨月まで元気にすごして健康な女の子を出産するに至りました。 今では笑いながら話せる妊娠3ヶ月目の出来事ですが、あれは間違いなく人生最悪の1ヶ月でした。 そして今後何か災難が降りかかろうともあの日々を乗り越えた私なら何でも大丈夫!という自信にも繋がっています。MEさん 34歳 8週~

教科書通りの妊娠初期症状に

妊娠8週 教科書通りの妊娠初期症状に

8週ごろから、便秘がひどくなり、排便をするのが困難になりました。

その前から頻尿気味で、就寝から朝までの間にトイレに行くことがしばしばあったのですが、便秘解消の為に水分をより多く摂取するようになったためトイレの回数がさらに増えてしまいました。

またつわりもはじまり、吐けないけれどずっと気持ちが悪く、毎日食べられるものや食べ物の好みがかわりました。明日食べようと思って買ってきたものも次の日には受け付けなくなっていたりということも多々ありました。

またのぼせ気味で、鼻血がでることもよくあり、なかなか安心できない時期でした。SSさん 33歳 妊娠8週

赤ちゃんに感謝!気づかなかった妊娠

妊娠8週 赤ちゃんに感謝!気づかなかった妊娠

生理がよく遅れる方だったので気にしておらず、飲みに行き騒いで飛んだり跳ねたり、投げられたり・・・。しまいには、長時、車の運転をして、海水浴ではしゃいだり、あと2週間で友達とグアム旅行まじかでした。

妊娠8週頃「何だか気分が悪いなー。そういえば生理が来ていない。まさか・・・」と思い、妊娠検査薬をしたところ・・・陽性反応が!!!

まだ結婚していない私は、翌日に病院に行き確かめ、彼氏に話すと「結婚していないのに順序が違うからおろしてほしい」と言われ泣きながら母に話すと、結婚を今すぐにし、子供を産みなさいと背中を押してもらえました。それから彼と話をし無事に結婚の運びに。

妊娠初期に不摂生をしてしまいましたが、無事に赤ちゃんと出会えほっとしました。あの時無事に生まれてきてくれてありがとう。と寝顔を見ながらよく思います。YRさん 26歳 妊娠8週

妊娠初期の食べづわりの恐怖!

妊娠初期の食べづわりの恐怖!

何か常に食べていないと気持ち悪さがずっと続く食べつわりになりました。だいたい8週~安定期に入るくらいまでずっと続きました。幸い、安定期くらいで治まったので良かったですが、本当に仕事中が辛かったです。

妊娠13週くらいなのに妊娠する前からすると体重が5キロ以上増えてしまい、看護士さんに注意される始末でした。カリカリ梅や噛みごたえのあるすっぱいグミなどが食べるとだいぶ楽になりました。常に仕事中も食べていたので周りから不思議がられていました。

ただ食べたらいいというわけでもなく、食べ過ぎると胃が痛くなるので、ちょくちょく量を調整してすこしずつ食べました。最終的に体重もだいたい適量くらいまでに落ち着きましたが、生まれる直前まで続いていたらと思うと、本当にぞっとします。 MIさん 24歳 8週~

おりものが多く臭いもきつく なんだろう?

私が妊娠てから急激におりものの量が多くなっていきました。病院に行って妊娠確定してから黄色っぽいドロッとしたのが出るようになり、おりものが出る度に臭いもきつくなってきました。

確か妊娠8週頃になってから不安になって調べてみたら、似たような症状でカンジタというものがありました。ちょっと不安だったので病院の先生に相談し診察をしてもらったところカンジタでした。

始めての事なので、よく分かりませんでしたが先生がお薬を入れて処置し、その後は、前よりも臭いは気にならない程になりました。私の場合おりものは子供が産まれるまで多くありました。SAさん 37歳 妊娠8週

じわじわ喜びと旦那の喜びの顔

じわじわ喜びと旦那の喜びの顔

毎月きっちり28日周期で来ていた生理がしばらく遅れた事から妊娠検査薬を購入し、検査しました。

一日遅れただけでも検査薬を試してみたくなってしまうほど気持ちは早ってしまっていましたが、一週間はまたないと正確な結果が出ないと聞いていたので、お店とは違い、すぐには手に入らないネットで、しかも日にち指定して届くようにして購入。

手元にあったらすぐに使ってしまいそうなので、何日には届くと思うとお店では買わずに我慢する事が出来ました。届いてすぐに検査したらすぐに陽性反応が出ました。わーっと喜ぶよりもやっぱりかと、じわじわした喜びでした。

仕事に行っている旦那にはどう伝えようか悩みましたが、帰宅後普通に報告。テーブルに検査薬を置いておいても気付きはしませんでした。
ですが、報告した時のはぁーっとした喜びの顔が全てを物語っていた気がします。その後もそっかぁそっかぁと一人で言っていたので、幸せを感じた報告でした。EMさん 30歳 8週