【妊娠3ヶ月】胎児と母体の症状で知っておきたいこと

妊娠3ヶ月 3ヶ月目

妊娠3ヶ月目になると、母体が変化していきます。胸がふくらんだり、お腹が大きくなったりと様々な変化がありますので注意が必要です。

特に流産の確率が高い時期でもありますので、腹痛や出血などは注意が必要です。妊娠3ヶ月に知っておきたいさまざまな情報を幅広くご紹介していきますので、参考にしていただければと思います。

妊娠3ヶ月の胎児の成長、お腹の様子

妊娠3ヶ月 胎児の様子

妊娠3ヶ月 胎児 の様子

この時期は「器官形成期」と呼ばれる時期であり、赤ちゃんの器官がどんどん形成されていきます。
最初はミリ単位の大きさしかなかった赤ちゃんも、この時期には胎芽(たいが)と呼ばれる状態から「胎児」と呼ばれる状態に変化します。

この時期に、重要な内臓が本格的に成長するので、摂取するものなどには極力気をつけるようにしましょう。

胎児としての成長を始める時期

胎児としての成長を始める時期

受精卵が着床すると、40日間で人類の進化を辿ると言われています。人類の進化と同様に、子宮内の1つの受精卵から細胞分裂を繰り返して魚類となり、それから爬虫類・両生類へと進化して最後は哺乳類へと辿り着きます。

子宮内写真や4Dエコーと呼ばれる写真を見ればその遍歴がハッキリします。妊娠3ヶ月に入るとそれまでは進化途中で胎芽と呼ばれていたものが、進化を終えてようやく胎児と呼ばれるようになり、ここから本格的に人間への成長をはじめます。

心音を聞くことが可能に

妊娠3ヶ月心音を聞くことが可能に

3ヶ月目(8~11週目)にさしかかってくると、赤ちゃんの心音を聞くことが可能となります。生物にとって心臓は最も大事な器官ですが胎児の心臓の形成もやはり早く、妊娠3週目くらいには形成されて4週目には拍動を開始します。

妊娠3・4週ではまだ胎芽の状態で自分が妊娠しているかどうかが分からない女性も多いですから、この時期に心臓の拍動が分かるのは不可能です。

赤ちゃんの心音が聞けるようになるのは早い人では5週くらいで、ほとんどの人はこの3ヶ月の間に確認する事が出来ます。心音を聞けば、お腹の中には新しい命が宿っているとしみじみ実感します。

胎動を感じるのはまだ先です

妊娠3ヶ月 胎児 胎盤 羊水 の様子

まだまだ胎動とはいえませんが、手足に十分に血管や筋肉が備わっていないこの頃でも身体をもぞもぞ動かし始めます。

エコーで見れば、心音が聞こえるのと同時に身体を動かしているのが見えるようになるでしょう。ただその動きはあまりにも小さいので、残念ながらお母さんが実際に感じる事は出来ません。

すでに胎児は卵膜に包まれていますが、それを通して子宮膜を触るにはまだまだ力が弱く、お母さんがはっきり分かるようになるまでは後数ヶ月かかります。

超音波検査 エコーで確認できる?

妊娠3ヶ月胎児エコー 超音波 写真

胎児が子宮内でどんな様子なのかは超音波検査で分かりますが、これまで見てきたのは子宮内に豆サイズの小さな丸があるものでした。

この時期になると胎児はさらに成長して手足も伸びてくるので、胎児の形がしっかりエコーで確認できるようになります。エコーもこれまでは経膣プロープを使用していたのが、お腹の上からの経腹プロープへと変わります。

認識できるようになると、これから定期健診毎に頭の先からお尻までを計って座高を計り、その数値を目安に胎児の成長の度合いをはかります。特にこの月はその数値でもって出産日が確定する、とても大事な時期と言えます。

お腹が大きく、ウエストラインが気になり始める

妊娠3ヶ月お腹が大きくなる

最初は鶏の卵程度しかなかった子宮も、この時期になると成人女性の拳程度の大きさにまで成長します。当然、ウエストラインも太くなりますし、今までは着ることができていたジーパンが穿けなくなったり、ボタンがはち切れてしまったりするので、着るものにも注意するようにしましょう。

妊娠3ヶ月の母体の症状などについて

膨満感や頻尿感が

膨満感や頻尿感が顕著になってきます

子宮が拳大の大きさになると、膀胱もさらに圧迫されるようになります。2ヶ月目の時点で頻尿に悩まされていた方は、さらに頻尿に悩まされるようになりがちなので、もともとトイレが近い方などは恥ずかしがらずにおむつなどを着用するようにし、なるべく外出時には常に、最寄りのトイレの場所をチェックするようにしておきましょう。

また、膨満感も妊婦であれば仕方のないことです。我慢し続けるとストレスにも繋がりますので、ガスが溜まっていると感じた場合は手で「の」の字を描きながらマッサージしつつ、我慢せずにしっかりとトイレなどで排出していくようにしてください。

つわりについて 症状は?

妊娠3ヶ月つわりについて

つわりは早い人だと2ヶ月目に始まり、最大で出産直前までその症状が続きます。つわりが酷くなると、段々と気分も塞ぎがちになってきます。

ピークを迎えるのは3ヶ月目なので、ここを乗り切ってしまえば段々と辛くなくなっていきます。やはりこの時期は食べ物の匂いを嗅ぐだけで吐いてしまったりと、過酷な症状が出てしまいがちです。

マスクを常用したり、食べて苦しくないものだけ食べるようにしたりすることで、それだけで楽になります。

つわりの時も食べる工夫を

つわりの時も食べる工夫を

つわりは食欲不振を招きます。つわりがあまりにも酷いと絶食してしまいたくなるほどですが、工夫しつつ乗り切ることもお母さんの努めです。

トマト、漬け物、柑橘類、梅干し、炭酸飲料水など、酸味が強くさわやかなものであれば、つわりに苦しむ女性でも口にしやすいので、何も食べたくない時はそのようなものを試してみましょう。もちろん、たくさん食べた方が赤ちゃんも喜ぶので、食べ物はなるべく多めに食べるようにしてみてください。

胸の張り

妊娠3ヶ月の胸の張り

3ヶ月目になると、胸まわりも出産の準備態勢を整えるようになってきます。だんだんと乳首が茶色くなり、胸が全体的に張るようになり、服に擦れるだけで痛みを感じるようになってきますが、この時期にワイヤー入りの硬いブラを付けていると、どうしても痛みが酷くなり、ストレスに繋がってしまいがちです。

ブラトップや、麻の下着を着用するようにするとかなり、ストレスを回避できるので、できれば何着か揃えるようにしてみましょう。

服装について

妊娠3ヶ月の服装について

お腹がどんどん大きくなってきます。最初は張っているだけであるように感じられても、少しずつ少しずつ大きくなってきて、次第に妊婦さんらしい大きさに到達するようになるので、着る物がなくなる前に、きちんとゆったりとした衣類を揃えておきましょう。

ロングTシャツなどを揃えておくと、病院へ行った時などにもお腹をめくりやすく、何かと便利なのでぜひとも購入してみてください。

おりものが変色、増加

妊娠3ヶ月おりものが変色、増加

女性であればおりものには慣れているものですが、妊娠3ヶ月目のおりものは妊娠前のおりものとはうってかわって、量が多くなっています。

変色して臭いがきつくなっていることもありますし、腟壁や子宮口がやわらかくなることによって様々な変化が生じるので、あまりにも量が多かったり色がおかしかったりする場合はただちに病院へ行き、医師に相談しましょう。

仕事と安静の考え方

妊娠3ヶ月仕事と安静

この時期はつわりでちょっと動くのでもつらいかもしれませんが、そんな時はまずゆっくり休んで無理をするのはやめましょう。この時期は屈んだり中腰になってお腹に力を入れるような行動を取ったり、外からのちょっとした刺激に反応して身体の調子を大きく崩してしまいがちです。

この頃まではまだ、仕事をすることもできますし、家事をすることもできてしまうので無理をしてしまいがちですが、何をするにも妊娠中だということを忘れてはいけません。

身体の調子が悪くても、つい毎日の習慣通りに毎日の掃除や料理を行ってしまいますが、つわりが辛いのならば動かずに安静にする事を最優先しましょう。また、妻がそんな状態なのをパートナーが知らない場合もあるので、つわりで家事が出来ない事を伝えてしっかり理解してもらい、特に重いものを持つ買い物などは代わりにやってもらってください。

高いところにあるものを取ろうとしてバランスを崩し、そのまま転倒して流産してしまった例も少なくないので、とにかく無理に前のめりになったり、無理に背伸びしたり、思いっきりジャンプしたりなどの動作は控えるようにしましょう。

性交渉について

妊娠3ヶ月性交渉について

妊娠中は性交渉が可能ですので、「浮気防止のために」とついつい性交渉を許してしまいがちになるかもしれませんが、この時期は心と体のバランスが著しく崩れてしまう時期です。

無理な性交渉は母体に響くので、パートナーにも「安全第一なのでご理解くださいね」ときちんと伝えておくようにしましょう。妊娠初期はトラブルが起きやすい時期でもありますが、体調がよく性交渉を行う場合は感染症を防ぐために避妊具をつけるようしましょう。

虫歯にも注意が必要

虫歯にも注意が必要

この時期のつわりは極めて苦痛なものであり、歯ブラシをくわえることさえも吐き気を催す原因となるので、自然と歯磨きを避けるようになってしまう方がいます。

しかし、やはり歯磨きをしないとなると口腔内が不衛生な状態になってしまいますし、虫歯の痛みで出産に集中できないとなるとますますストレスが溜まってしまいます。

母子手帳はこの時期に

母子手帳はこの時期にもらうのが最適?

妊娠すればまず必要なのが母子手帳で、赤ちゃんやお母さんの妊娠記録だけでなく出産後の記録もつけられる、非常に大事なもです。妊娠が分かってすぐ取りに行く女性も多いですが、産婦人科の中では妊娠3ヶ月に入ってから母子手帳を取りに行くように言われる場合もあります。

その理由は妊娠3ヶ月までは胎児が不安定な状態で、いつ流産してもおかしくない可能性が非常に高いからです。初期流産の確率が低くなって、これから胎児がしっかり成長していくようにとの験担ぎ(げんかつぎ)も含めて、3ヶ月を目安に母子手帳を受け取る人が多いです。

ちなみに母子手帳のデザインは各都道府県や市町村で違いますのでどのようなデザインになるのか楽しみです。

妊娠3ヶ月の出血や腹痛 流産について

この時期が最も流産しやすい

妊娠している女性の中で流産が起こる原因の多くは受精卵に問題があって、着床したけれども染色体異常や遺伝子の異常などで細胞分裂が進まずに排出されてしまいます。

この時期の流産は本当に偶発的なものでお母さん側の原因ではないため、あまり自分を責めないようにしましょう。
ただ、少ない確率でも他の原因で流産が起こる事も考えられますので、調子が悪い時はまず安静を心がけて。反対にこの時期を過ぎれば流産の確率はぐっと少なくなって、赤ちゃんも順調に成長していく割合が高くなります。

流産のいつからいつまで時期、切迫流産、切迫早産、稽留流産、化学流産、初期流産、後期流産の一覧表

心拍が確認できていても様々なの理由により流産してしまうケースがあります。流産の兆候は、腹痛、大量の出血、だらだら続く出血、つわりがなくなる、お腹が冷たい、体温が下がる、胸のはりがなくなる、お腹に違和感があるなどが上げられます。

腹に異変を感じたら医師の診断を受けることが大切です。状況によりますが適切な処置により、切迫流産の治療で乗り越えられ妊娠継続できますので、医師の指示に従い安静に過ごしてください。

稽留流産とは

稽留流産とは、子宮内で胎児の成長がストップしてしまった状態を指し、通常の流産のように、出血や腹痛を伴わないのが特徴です。

エコーで心音が聞こえない場合はもちろんですが、胎嚢だけが大きくなって中に胎児が確認できない枯死卵の場合に、医者から稽留流産を告げられます。

稽留流産は一目で判断できず、稀にギリギリになって心音が聞こえたり胎児が確認できるケースがあるので、通常は数週間エコーで様子を確認してから決定します。

稽留流産を放置すると内容物で子宮内部が感染してしまったり、通常の流産以上に強い腹痛や大出血を引き起こすため、早めの手術が予定されます。不安かもしれませんが、先生とよく話し合って決めるようにしてください。

詳しくは:妊娠初期出血化学流産切迫流産稽留流産初期流産切迫早産早産

流産しやすい時期の注意

流産しやすい時期の注意

妊娠3ヶ月の流産特徴として赤ちゃんに問題があるケースがほとんどです。この場合、絶対の予防方法はなく、リスクを減らす方法しかないのが現状です。

規則正しい生活、赤ちゃんやお母さんの栄養になる食事や葉酸などの栄養、ストレスの軽減などを気にかけて生活するように心がけましょう。

流産しやすい時期には、やはり口に入れるものに普段以上に注意する必要が出てきます。喫煙をしないことは最早当然のことですが、アルコールを控えたり、カフェインを摂取しないようにすることも重要です。

アルコールは少量であれば健康に役立つのですが、アルコールは飲み出すと摂取量を調整するのが難しくなる飲み物なので、なるべく口をつけないように心がけましょう。

妊娠初期の性感染症検査とは?

妊娠初期の性感染症検査jとは?

妊娠が判明すると、妊娠12週までに性感染症の血液検査を行います。妊娠初期に行うのは、万が一感染していたとしても出産までに治療して母子感染を避ける事と性感染症によって赤ちゃんが先天性の病気にかかるのを避ける目的があるからです。

性感染症検査の中でも、胎児感染の確率が高い梅毒とB型肝炎・風疹の検査は義務ですが、その他にHIVやクラミジア検査があります。ただ、クラミジアはこの段階で発覚し治療・完治したとしても再発しやすいので、妊娠30週ごろに検査をする事が多いです。

感染が発覚しても、治療法や出産方法・出産後の注意など問題なく妊娠・出産ができ、周りへ影響する事がないように指導・治療をしてくれますので、安心してください。

ここまでのまとめ

妊娠2ヶ月目までは普通に過ごすことができても、妊娠3ヶ月目から一気に辛くなる方も少なくありません。きちんと知識があったとしてもつわりから逃れることは難しく、つわりの酷さに堪えられずに入院することになってしまう方もいらっしゃいます。

腹痛、不正出血などで切迫流産、流産になる方いますので、辛い時や異常がある時は無理せず、パートナーや病院に相談するようにしましょう。もちろん、身体を冷やさないことなども非常に重要なことであり、血のめぐりを良くすることも基本の一つなので、身体を温めつつ健康的に過ごすようにしてみてください。

妊娠3ヶ月の体験談