妊娠中にお葬式があるときに知っておきたいこと

妊娠中の葬式について知っておきたいこと 妊娠中

妊娠中に不幸があった、お葬式に参列した?しなかった?体験談

目次

妊娠中に不幸があった、お葬式に参列した?しなかった?体験談

つわり中に義父の葬儀に参列!参列しないという選択肢は私にはありませんでした

2人目を妊娠しており6週目頃のことでした。義父が亡くなったという知らせがありました。突然のことで驚きました。 まだ6週目といってもつわりがすでに始まっていました。つわりで吐くことも度々でしたが、そんなことも言っていられず実母について来てもらい、お葬式へ参列しました。

義母から「妊娠中は、お葬式には出てはいけないと言われているのよ」や「火葬場まで来てしまうと子供にアザのある子が生まれるのよ」と聞かされて不安になりました。

ですが、義父が亡くなったというのに葬儀に参列しないという選択肢は私にはありませんでした。 ただつわりがありましたので、葬儀後の会食はご遠慮しました。 子供は、その後無事に産まれアザなどない、天使のような素敵な笑顔の子です。 義父が見守ってくれているのだと思います。Rさん 32歳 妊娠6週

妊娠初期だったので妊娠を告げずに参列しました

妊娠初期に大好きな叔父が亡くなりました。 葬儀は8週の時でしたが参加しました。 私はその前年に流産の経験があり、親戚、知人への報告は安定期に入ってからにしようと決めていたので、家族の他には誰にも妊娠を告げずに参列しました。

8週なので当然お腹も全く目立たず喪服も通常のものが着られました。 心の中で亡くなった叔父に「妊娠したので、見守ってね」と声をかけました。

そしてそのおかげでお腹の中の子は無事に元気に生まれてくるという確信が持てました。 葬儀は簡単なもので、食事会などは自由参加だったので、その時はまだつわりもあり葬儀が終わるとすぐに帰宅しました。Nさん 31歳 8週

実の父が亡くなりましたが、父の生まれ変わりの男の子が生まれたと考えました。

次男の妊娠が分かり兼ねてからガンの治療をしていた実の父が他界しました。 妊娠3ケ月目でした。父には第二子が出来た事を伝えていましたが、とっても喜んでくれていました。 お葬式には出席しました。

やはり実の父ですから出席しないわけにはいきませんから。でも、火葬してお骨を拾う時は主人の母親から止められて拾う事は出来ませんでした。

後から考えたら、そこまで考える事はなかったかや?と思いましたが色々と昔の人の思いがあるんだな~と思いました。

親族のみの小さな葬儀でしたから私も気は楽でしたが、つわりの最中でしたしキチンと父を送り出してあげられたかなーと思いましたが父の生まれ変わりの可愛い男の子が生まれました。Yさん 31歳 妊娠3ヶ月

つわり中の葬儀参列をどうするか?参列しない。線香だけでも・・

3人目を妊娠し、つわりで船酔い状態の毎日を送っていた妊娠初期、13週の時の事。夫の伯父(義母の兄)が亡くなりました。同市内に暮らし色々と良くしていただいた方だったので夫婦で参列したいと思っていました。

しかし、つわりで食べられるものも限られており仕事も休んでいた状況だったので、逆に心配をかけたり周りに迷惑になると行けないと思い、義母と夫に相談した結果、私は不参加ということに。

とは言え、寝たきりというほど酷かったわけでもなく、日常的に上の子の送迎や簡単な買い物はしていた程度の状況だったので挨拶もしないのは失礼と思い、本葬儀の前のお焼香だけさせてもらいに行きました。

まだ初期だったこと、ブラックフォーマルもワンピースとジャケットのものだったこともあり、服装は特別用意することなく済みました。ただ真冬だった為、分厚い黒タイツを着用して行きました。

火葬場には行きませんでしたが、一応、手鏡も腹巻に忍ばせておきました。さほど気にしてはいませんが。 その後のことですが、49日は最初から夫のみという話でした。(休日だったので、私は上の子たちと留守番)私の体調も落ち着いていた中期に、子どもたちとともにお宅に手土産を持って訪問し、お線香をあげ手を合わせて来ました。

特にトラブルにはならずに済んでいます。法事に関わることは自分の勝手だけでは判断できないことが多いので、必ず義両親など喪主に近い立場の人に確認をすることが大事だと思っています。Yさん 37歳 妊娠13週

冬のお葬式に参加して!準備が大切です

妊娠中の安定期に入ったころに友人の親戚に不幸があったため、お葬式に参加しました。お腹がかなり大きくなっていて喪服が着られるか心配でしたが、なんとか着ることができたので喪服を着用して参加をしました。

寒い時期だったので身体を冷やさないように背中や靴にカイロを貼って参加しました。それでも普段履かないスカートにタイツ、パンプスという出で立ちだったので足元は冷えました。

当日は人が多く立っている時間も長かったのですが、特に体調が悪くなることはありませんでした。通夜振る舞いではお寿司が出されていたのですが、それは遠慮させてもらい長居をせずに帰宅しました。 Nさん 31歳 妊娠20週

鏡返しは迷信だと思っていたが、生まれてきた子の顔にシミが…。

妊娠8か月の時、祖母がなくなり、お通夜、お葬式にでました。 大変体が重く、動くのはしんどい時だったのですが、ずっと一緒に暮らしていた祖母の死だったので、そうもいっていられず、動けることは動いて、すっと体を動かしていました。

途中で気分が悪くなることもありましたが、しょうがないという気持ちで動いていました。 このとき、姉に「お腹に鏡返しをしなさい」と言われました。 鏡返しとは、妊娠中にお葬式にでると赤ちゃんの体にシミがでるというジンクスがあり、それを防ぐ方法です。

単純にお腹に鏡を表向きに巻き付けるというものです。 私はこのジンクスをそこまで信じていなかったので、一応鏡は腹には巻き付けましたが、途中でずれたりするのもそこまで気にしていませんでした。

しかし、実際出産してみると、子供の眉のあたりにうっすらとシミができていてびっくりしました。 これはやっぱり、お葬式に出席したからなのかなあと今は少し後悔しています。 迷信ではなかったのかなと少し思うところもあります。

ただ薄く、眉に紛れる感じだったので、そこまでは目立ちません。 鏡返しの効果があったのかなと思います。 もう少ししっかり腹に巻いていたら、薄くも出なかったのではと思ったりもします。Rさん 37歳 8ヶ月

妊娠30週に大好きな祖父のお葬式に!参列してよかった

長男を妊娠30週の時に、一緒に住んでいた祖父が亡くなりました。 私が産まれてから大学に入学し一人暮らしをするまでの20年間、一緒に暮らしていた祖父が本当に好きでした。

母には、妊娠中なのでお葬式には出なくていいと言われましたが、祖父ときちんとお別れをしたかったので、お通夜にもお葬式にも出席しました。

30週で、お腹もかなり大きかったので、ゆるい黒いワンピースを着ました。 また、まめに水分を取るように、なるべく長時間同じ体勢にならないように、足をマッサージしたり合間に外で深呼吸をしたりするようにしていました。Mさん 33歳 30週

マタニティ用の喪服を購入!おなかに鏡を入れなさいと言われて

妊娠30週の頃、最愛の祖母が亡くなり、ひ孫を見せてやれずとても悲しい思いをしました。急いでマタニティ用の喪服を購入し、葬儀の準備をしました。

親戚のおばさんから「妊婦さんが葬儀に参列をするときには、おなかの腹巻きでも何でも良いので、鏡を表向きに入れておくのよ」と教えてくれました。

どうやら赤ちゃんには死人を見せないとか、葬儀の光景を反射させて見せないようにするなどの意味合いがあるそうで、親戚のおばさんも昔、手鏡をおなかに入れて参列したとのことでした。

そう言われると、科学的根拠はないのは、わかっていますが、なんとなく気になりおなかに小さな鏡を入れて数日過ごしました。いろんなジンクスがあるのだなと思いました。 Cさん 27歳 妊娠30週

妊婦でも黒いワンピースは準備?葬式は参列せず集まりに参加

妊娠9か月(32週)の時に実の祖父が亡くなりました。葬式には出ようと思っていたのですが、親戚のお婆さん方から妊婦は葬式には出ない方が良いと言われ、お葬式には行きませんでした。

実の祖父なので葬式に参列したい気持ちが強かったのでとても残念に思いました。

葬式には出なかったものの、親族が実家に集まるときに着る服に困ることに気がつき、夜に黒いワンピースと妊婦用の黒ストッキングを買いに出かけました。

妊婦用の喪服は準備できませんでしたが、親戚の方には特に何も言われませんでした。いざという時に妊婦用の服はなかなか売っていないので、黒いワンピースは準備しておいても良かったなと後から思いました。Iさん 34歳 妊娠32週

喪服はワンピース&ジャケットでカバー!友人の母親の葬儀に参列

妊娠9ヶ月のとき、友人の母親が亡くなりました。数年前から癌でいつ亡くなってもおかしくないと相談を受けていました。妊婦の際は葬式に参列するのはよくないという考えは知っていましたが、私は関係ないと思っている方なので・・。他にもお腹の大きい妊婦さんが2人ほど参列していました。時代に合わない考えではないかと思いますが。

喪服はワンピースでしたので、チャックは半分程締めて、あとはジャケットでカバーしました。

お腹も大きく、何か起きたら怖かったので、夫にも来てもらい受付などやってもらいました。他の妊婦さんも旦那様と一緒でした。友人とも会え、わたしも嬉しかったし、友人もちょっと気が紛れたようです。参列してよかったです。 Uさん 30歳 妊娠34週

すごく近い存在だったので・・臨月間近に祖母の葬儀に参列

臨月も間近という35週の頃、祖母が亡くなりました。葬儀は身内だけでひっそり行うということで、更に葬儀場も自宅から近かったので臨月間近でも不参列は考えもしませんでした。

家族は心配していましたが、大好きな祖母との最後のお別れは絶対にしたかったので自分で決めました。35週はお腹も大きく、張りもあるので何が起きてもおかしくない週数だったので、母子手帳と入院セットを車に積んで念の為に備えました。

お葬式の最中もずっと座っているのは不可能だったので自分のペースで出たり入ったりしました。祖母というすごく近い存在のお葬式だったからできたことかもしれませんが、最後のお別れができたので参列してよかったと思います。Aさん 31歳 妊娠35週

臨月で迷惑掛けたくなかったので。参列はやめておきました。

36週目の頃、父方の親戚に不幸がありました。 幼い頃から面識がある人でしたが、臨月ということもあり参列はやめておきました。 連れていかれる、等というのも聞いたことがあったので怖かったと言うのも少しあります。

当日はお悔やみの電報を送り、後日お線香にお手紙を添えて送りました。 亡くなった方の家族の方から電話を頂いて妊娠している事を話したら、身体を一番に考えてねとも言われていたので顔を見られなかったのは残念でしたがこれで良かったと思っています。

また当日は雨も酷く降っていて、一緒に参列している他の方に迷惑がかかっていたかもしれないので、重ねて参列しなくて良かったなと思います。Sさん  32歳 妊娠36週

妊娠中
シェアする