妊娠中「おなら」が出るときに知っておきたいこと

妊娠中「おなら」がでるときに知っておきたいこと 初期 中期 後期 妊娠中

妊娠中の妊婦は、前もって妊娠中の身体の変化や毎月のお腹の赤ちゃんの成長振りをしっかり勉強していた事でしょう。しかし、自分は分かっていると思っていたけれど、妊娠してから「こんな事は聞いていない」なんて、初めての変化に驚く方も多いです。

妊娠には個人差が大きく、同じ妊娠・出産経過を辿る方はいません。例えば妊娠中は誰にでもあると言われているつわりも、出産ぎりぎりまでつわりがあった方や、反対に全く感じずに妊娠中を過ごした方もいるほどです。周りの目も気になる、妊娠中であまり聞かない症状と言えばおならなのではないでしょうか。

おならの原因は便秘にあるのですが、それもまた個人差によります。まったく出ない人もいますが、その反対に多く出るような人は困ってしまいます。そこで、妊娠中に増えてしまうおならの原因やその対策などをご紹介します。

妊婦のおならの原因

黄体ホルモンの影響

黄体ホルモン

生理前に便秘になる方が多いですが、その原因は女性ホルモンの1つである黄体ホルモンです。もう一つの女性ホルモンである卵胞ホルモンの働きが妊娠する準備を整えるのに対し、黄体ホルモンの働きは受精卵の着床を促し、妊娠を維持する事にあります。

妊娠を維持するために、子宮を冷やさないように身体を温めて羊水や母乳を用意する為に血液や水分を蓄えるようになります。黄体ホルモンは、特に大腸の水分吸収を促進させ体内に溜める働きがあるので、腸内の老廃物の水分が失われて便秘になりやすくなるのです。便秘になると老廃物が発酵してガス、つまりおならが出るようになるのです。

食べすぎ 偏食が原因

食べすぎ

それから生理前は、食欲が増えてつい食べ過ぎてしまう方も多いはず。それもインスリンの分泌量を低下させる、黄体ホルモンのもう一つの作用で、不足したインスリンを補うため身体は普段以上にインスリンを分泌するようになります。

そうするとインスリンの働きが強すぎて低血糖の状態になり、それを防ぐ為に過剰な食欲を感じるようになるのです。その食欲に任せてドンドン食べてしまうと、腸内でつかえてしまい更に便秘が加速し、おならも匂いがきつくなります。

手早くカロリーを摂取しようと身体は甘いものを欲しますが、それも便秘を加速させる原因にもなってしまうのです。腸内善玉菌を増やすオリゴ糖や蜂蜜以外の糖分は、腸内悪玉菌の餌となり便秘を悪化させておならも更に酷い事になってしまうのです。

子宮が大きくなる事による腸の圧迫

子宮が大きくなる事による腸の圧迫

黄体ホルモンは9ヶ月近くまで分泌を続けますが、それに加えて安定期を過ぎた5ヶ月ごろから本格的にお腹が大きくなるのも、便秘やおならの理由となります。通常の子宮の大きさは縦7cm横4cmほどですが、妊娠するとその大きさは約6倍になります。数字にするとずいぶん大きくなるのが分かりますね。

子宮は膀胱と腸の間に位置しますが、妊娠中これらの臓器は大きくなった子宮に圧迫され、腸は上に押し出される形になるので、その分胃や肺まで影響が及びます。それだけ通常と違う形になってしまえば、腸の働きも鈍くなり便秘になってしまうのは納得ですね。便秘になればやはりおならも出てしまいます。

妊娠後期でお腹が大きくなるほど腸が圧迫されて、便秘になりおならも増えてくるという結果に。

骨盤が広がって腸が下に落ちる

骨盤が広がって腸が下に落ちる

通常は骨盤内に収まっている子宮が段々大きくなると、それを支える為に骨盤も併せて広がるようになります。

この骨盤の動きは妊娠12週くらいから始まるのですが、骨盤が広がるといっても全体が動くわけではなく、実際は正面から見るとハート型に見える骨盤の下部にある、右側と左側を繋いでいる恥骨結合が緩みます。そうすると下部から上部にかけて空間が開いて、子宮が大きくなってもしっかり支えられる体勢になるのです。

ただし、細い人や筋肉量の少ない人は元々骨盤を支える筋肉や靭帯が弱く、恥骨結合が緩んだ際に過剰にゆるんでしまい腸が中に落ち込むスペースを作り出してしまいます。これだと腸は子宮に圧迫されて上にも下にも伸びた状態なので、腸の働きが鈍り老廃物も体内に留まったままになってしまい、その結果おならが出てしまうのです。

ストレスはおならの原因に

ストレスはおならの原因に

妊娠中のおならの原因は様々ですが、ストレスも一つの要因となります。。ストレスが溜まると下痢や便秘が続いたりしませんか?それが酷くなると過敏性腸症候群という病気になります。

腸は第二の脳といわれるほど重要な働きをする器官なので、脳と同じようにストレスが溜まればおならが多くなったり便秘になりやすくなります。妊娠すれば初期は自分でコントロールできない身体の不調、それから中期や後期にかけては体重管理をしなければならなかったりお腹の重さに自分の思うように動けなかったりと、ストレスが溜まる場面が沢山あります。

おならはホルモンの関係があるのですぐには改善しませんが、もし酷くなったり臭いが強くなった時は、もしかしたらストレスが溜まっているのかもしれません。

妊娠時期でおならの原因は異なる

おならが出る原因は便秘である事が多いですが、便秘になる理由は妊娠初期と後期では異なるので対策を別々に考える必要があります。

妊娠初期のおなら

妊娠初期のおなら

妊娠初期は妊娠状態を維持するためにプロゲステロン分泌量が急激に増加し、プロゲステロンの体内に溜め込む働きが便秘の原因となるのですが、それと同時に急な分泌量増加に身体が慣れないために内蔵の機能が乱れてしまう事も理由に挙げられます。

妊娠後期のおなら

妊娠後期のおなら

妊娠後期はお腹の赤ちゃんの成長に伴って腸が圧迫され、ぜん動運動が鈍くなってしまうのがその理由です。つわりやお腹が大きくなってあまり食べられなくなると栄養が偏りがちになり、腸内の悪玉菌が増えやすくなるので便秘と共におならが出やすくなってしまうのです。

お腹が痛くなってしまった時は

お腹が痛くなってしまった時は

便秘が酷い方は急にお腹が痛くなって失神した・救急車で運ばれたなんて経験を持つ方も少なくないのではないでしょうか。そこまで酷くなくても、おならが出ずにガスばかり腸内に溜まり、それが腸を圧迫して大きな痛みを引き起こす事もあります。

腸のすぐそばには子宮があるので、妊娠中は腸の圧迫が子宮収縮のきっかけになる事も珍しくありません。便秘やおならが詰まったお腹の痛みとお腹の張りが同時に来れば、どんなに強い痛みになるのか想像できます。

もしそうなってしまった場合は、無理をせずまずは安静にしましょう。つらい場合や頻度が多いようであれば、一度かかりつけの医師に相談してみてください。

妊婦のおならの対策

おならを改善するには便秘改善から

おならを改善するには便秘改善から

おならと便秘は切っても切れない関係で、老廃物が腸内に長い時間残っていると腸内悪玉菌の働きが優勢になり、おならが多くなるだけでなく臭いも酷いものに。他にもおならだけでなくむくみやお腹の張りの原因になるなど、便秘になって良い事はひとつもありません。

おならだけを改善しようとするのは難しいので、まずは便秘を改善するようにしてみてはいかがでしょうか。体重増加を気にして食事の量を少なくすると腸のぜんどう運動が鈍くなってしまうので、きちんと三食摂る事が大事です。

またむくみが気になるかもしれませんが、老廃物の水分が無くなってしまえば更に便秘になってしまいます。赤ちゃんにしっかり栄養を送るためにも水分はきちんと摂りましょう。

食事内容の改善

食事内容

おならが出る最大の原因は便秘なので、まずは便秘を治すのが最優先です。便秘解消には食物繊維、と毎日頑張って摂取している方も多いでしょう。しかし、食物繊維をとっているにも関わらず便秘が改善されない方もいますが、その原因は食物繊維の種類にあると言ってよいでしょう。

食物繊維には水に溶ける水溶性食物繊維と、腸内でもその形を保つ不水溶性食物繊維の2種類あります。

水溶性食物繊維は野菜・果物・海藻類に含まれていて便自体を柔らかくする働きを持っていますが、豆類・穀物に含まれている不水溶性食物繊維には、水分を吸収して膨らみ腸のぜん動運動を促進させる働きがあります。同じ食物繊維でも働きが全然違うのが分かりますよね。

妊娠中は腸の水分が体内に吸収されやすいので、不水溶性食物繊維を多く摂ると更に便秘を酷くする可能性がありますが、水溶性植物繊維ばかりでも栄養が偏ったり下痢気味になる場合もありますので、バランスよく食べるようにしましょう。

適度な運動 マタニティヨガの勧め

マタニティヨガ

妊娠中の太りすぎを防いだり出産時の体力を蓄える為に、なるべく毎日運動するよう産婦人科から指示がありますね。ただ、普段と妊娠中は負担のかけ方が違うので、出来るなら妊婦専用の運動を行った方がよいでしょう。

このマタニティヨガは、ゆっくり身体を動かしながら柔軟性と体力がつけられ、深い呼吸法で身体もリラックスできる効果がある、妊婦にピッタリの運動です。またお腹に負担をかけずにお腹をねじったり捻ったりする動作もあるので、便秘解消効果もばっちり。

便秘対策のツボ押し

便秘に効果的なツボ1

便秘に効果的なツボ2

便秘対策として、腸のマッサージやおへそ周辺のツボ押しを習慣にしている方も多いでしょう。しかし、妊娠中にお腹のツボ押しを行うのは、赤ちゃんに影響があるんじゃないかとためらってしまいますよね。

そんな時は、肘から指先までにある便秘改善のツボを重点的に押してみるのも一つの方法です。足指のマッサージは血行促進やデトックス効果が高いと有名ですが、それは同じ身体の先端部分に当たる手の指にも同じ事が言えると思いませんか?リラックス効果も高いので、気持ちが塞ぎがちになる妊娠中にはピッタリですね。

便秘解消茶や薬には要注意

便秘解消茶や薬には要注意

妊娠に関係なく、これまで便秘解消法を色々試した方も多いでしょう。しかし、その方法の中には妊娠中は利用できないものもあるので、注意が必要です。

例えば便秘に効果のあるお茶には、センナ・キャンドルブッシュ・サラシアといった植物性の下剤成分や、利尿作用の他に興奮作用をもたらすカフェインが含まれている種類もあり、これらは妊娠中には避けた方がよいものです。

しかし市販されている便秘解消茶には妊娠中の使用に関しての注意書きが無いものもあるので、「書いていないものは買わない」くらいの気持ちで良くチェックしましょう。

夫には妊娠中は良くある事と理解させよう

夫には妊娠中は良くある事と理解させよう

おならが急に増えてびっくりするのは、あなただけではありません。お父さんになる夫は妊娠知識が全く無いため、妻のおならが増えた事と妊娠が結びつかずに、何処か悪いのではないかと心配したり疑問に思ったりする事がよくあります。

言えずに夫の前で我慢して余計酷くなってしまえば元も子もありませんから、それは妊娠時に多くの女性がなる自然現象なのだと説明しておきましょう。恥ずかしくて言えない方は、一緒に定期健診に連れて行き先生から伝えてもらってもよいでしょう。

ここまでのまとめ

自分のおならに悩んでいた方も、少しは安心されたのではないでしょうか。一人で我慢せずに伝えれば、周りもきちんと理解して協力してくれるでしょう。症状が気になる、改善せれないなどの場合は自己判断せず医師に相談し、指示を受けるようにしましょう。

次のページ
妊娠中
シェアする